焼き上がった器たち

段付小鉢焼き上がりました

段付き小鉢、焼き上がりました。

直径14.7㎝

翁明窯元で定番の小鉢に、
ふちにしのぎの彫りが入ったタイプが仲間入りしました。

白と茶のコントラストが何とも美しく、
とびかんなの地模様も味わい深い仕上がりです。

段付き小鉢は、リピート率の高い器で、ひとつ買って使ってみて、次は家族分揃えられる方も多いです。
「気づけば毎日のように食卓に並んでます!」というお客様のお声もよく聞かせて頂きます。

サラダや煮物、和物など、これくらいの小鉢があると何かと重宝します。

鍋の取り皿としても良い大きさです。
模様違いで揃えても楽しい食卓になりそうですね。

また、幼いお子様用のカレー皿としても使いやすい器です。

葉っぱ皿や星型皿などのかわいい形の器と一緒に、お子様ももっと楽しいごはんの時間!

波模様の黒いお皿に乗せて使うと、大人な雰囲気になります。

スタッキングもしやすく、食器棚にあると嬉しい器です。

関連記事

コメント

  1. Definitely believe that which you stated. Your favorite justification seemed to be on the
    net the easiest thing to be aware of. I say to you, I certainly get annoyed while
    people think about worries that they just don’t know about.
    You managed to hit the nail upon the top and defined out the whole thing
    without having side-effects , people can take a
    signal. Will likely be back to get more. Thanks

PAGE TOP